2016年7月19日火曜日

ダイハツ不調・軽増税だけじゃない!ディーラーとクルマの魅力は?

  「ダイハツってどんなクルマ作ってたっけ?」 自動車増税によって軽自動車の存在意義がちょっぴり薄れてきたようですが、とはいってもまだまだ軽自動車は大人気で、2016年の上半期の累計では王者プリウスの下に『Nボックス(ホンダ)』と『タント(ダイハツ)』が位置しています。ピープルムーバーのもっとも経済的なスタイルとしてトールワゴンが軽自動車の主流になりつつあるようです。『ワゴンRとムーブ』の軽自動車の頂上決戦なんていう構図はもうとっくになくなってるんですね〜・・・。

  軽自動車トップ10(2016年上半期)の内訳はスズキとダイハツが4台ずつでホンダが2台です(N産&M菱さようなら〜)。スズキとダイハツは主力4車種でガチンコ対決なんですが、ダイハツが勝っているのは「タントvsスペーシア」の対決だけ。「軽自動車の限界を越えた!」と大絶賛されて去年は絶好調だったムーブ(2014年12月FMC)ですが、2年目はまさかの44%減!!!で「ワゴンRvsムーブ」の直接対決もまさかのスズキに軍配が!!!さらに「ハスラーvsキャスト」「アルトvsミラ」の2分野も知名度&完成度で上回るスズキの2台が手数が完全にダイハツを圧倒していて、もちろん売り上げも圧勝!!!

  頑張って作った「コペン」も「ホンダS660」の圧倒的な完成度の前に撃沈してしまいました。ホンダの22歳高卒叩き上げの新米主査の前に敗れ去った、ダイハツのベテラン開発者(藤下修さん)にリベンジはあるのか!? コペンはともかく、ダイハツの軽自動車はどれもこれも完全に市場を見誤りましたね〜。パステルカラーでシンプルなスタイルの軽自動車が女性にウケると思いきや、田舎のばーちゃんからもそっぽ向かれる。私が住んでいる東京都多摩地区でもミラ・ココアなんて全然見かけないです。

  商用軽バンを除けば、軽自動車の割合は2割以下といったところです(多摩地区)。その中でもエッジが効いたボデーラインと、安っぽく見えない本格塗装のモデルが好まれているようで、ホンダの軽や、スタイリッシュで好評なハスラー、アルトはよく見ます。老人も若い女性でも想像以上に割とハッキリしたフェイスで主張の強いクルマを選ぶ傾向があるみたいです。ダイハツでその路線を採っているのはタント・カスタムくらいですね(キャストはちょっと!?)。

  ダイハツよりもむしろマツダの軽(スズキOEM)の方が、近所では多くみかけるかも知れないです。スズキのデザインは好きだけど「S」マークがちょっとイマイチという人が、わざわざマツダで買っているみたいです(日産にも供給しちゃう?)。ダイハツにも同じく「スバル・ブランド」という隠し球があるのですが、商用の軽バン(アトレーOEM)を除けば、ミラとムーブのOEMだけしか取り扱いがないです。それでもちょこちょこ見かけますね・・・。

  なんの事情も知らずに素人目線で恐縮ですが、スズキやホンダに比べてダイハツはちょっと「冷めてる」んじゃないのー!!!って雰囲気がプンプンするんです。実家の近くの徒歩圏にも立派なダイハツディーラーがありますけど、建物を立派でも肝心のクルマが見えてこない。最近のマツダに行けば最もイケメンのロードスターが目立つところに置いてあって、そのとなりに次にイケメンのCX3があってさー。ネッツに行けば華やかな色(オレンジとか)のアクアが置いてあって、スバルに行けばレヴォーグがドヤ顔しているのが当たり前なのに、ダイハツとカローラの店舗にはそういった勢いが無いですねー・・・。

  別に高級車を置けばいいってもんでもないです。近所の日産にはノートNISMOが鎮座してますし、そこに隣接するホンダカーズにはヴェゼル、ジェイド、Nボックス・・・なんか最近のホンダ車はどれもこれも『絵』になりますね〜。レジェンドとか置いてる店舗はまず見かけないです。小型でもカッコ良く作る!!!いやいや小型だからこそ目一杯気合い入れて作る!!!ダイハツのライバルとなるホンダもスズキもそこの部分で切磋琢磨してますよ(もうダイハツなんて眼中に無い?)。

  日本市場だけ見ているとダイハツはフェード気味ですけども、スズキがインドとハンガリーに生産拠点を築いて成長市場に資本投下しているように、ダイハツもASEANの中枢にあたるインドネシアにしっかりと根を張っています。スズキは海外生産モデルの輸入によってラインナップを増やしていますが、ダイハツも試しにインドネシア法人「アストラ・ダイハツ・モーター」が生産する看板モデルを日本に入れてみてはどうでしょうか?とくに興味深いのは『XENIA(ゼニア)』という3列プチバンです。トラクションの関係でしょうかFRが採用されています(アトレーがベース?)。ちょうどトヨタ・シエンタがFRになった感じのクルマですね。

  ダイハツの永遠のライバルである『バイエルン発動機』通称・バイハツ(BMWと表記)が、従来のFR一辺倒のラインナップを打ち破り、ちょっと前からFFのミニバンを日本でも売り出してますけども、ダイハツはバイハツとは逆行してFR化しますよー!!!でいいじゃん。ちなみにこの『ゼニア』ですけどどうやら2ペダルモデルは無い模様・・・。全て5MT。『3列ミニバン』なのに『MT』という日本では絶対にあり得ない組み合わせ!!!あのバイハツもさすがにミニバンにMT組見合わせることはしないようですね。家族を載せたプチバン5MTを完璧な回転数でシフトチェンジするお父さんはカッコいいぞー!!2ペダルのスポーツカーに乗って「モテ男」風情を気取ってるクソ中年とは人間の根本が違う!!!

  ちょっと乱暴なまとめですけど、ダイハツの日本製造車はどれもこれも「あざとさ」が目に付く、いや目に余ります。ダイハツ以外の日本メーカーはどこもブランドの『個性』を求めてオリジナリティを追求してますけども、ダイハツだけは相変わらず他社と間違えてしまうようなデザインが大半を占めています。ダイハツにデザインを真似された方も大怪我だよこれじゃ・・・スズキ各車、VWやMINIなどなど。その一方でインドネシア生産車には、ダイハツのオリジナリティも、素朴さから来る不思議な魅力も溢れてます。もちろんインドネシアのクルマが日本で好調に売れる!!とはまったく思いませんが、ダイハツディーラーに客を招く契機にはなるんじゃないでしょうか?


ダイハツ・ゼニアの動画のリンク

最新投稿まとめブログのリンク

  

  

0 件のコメント:

コメントを投稿